「 投稿者アーカイブ:ガラクタ 」 一覧
-
ローバーミニ、【2】サイドステップ部サビで腐食部分の切除、鋼板溶接【板金編】Mini ミニクーパー
ローバーミニ(Mini、ミニクーパー)の、サイド部ステップ部、サビで腐食した部分を鉄板で当て溶接するまでの方法を解説します。 今回も腐食部分の切除にはプラスマカッターを使用し、鋼板の溶接には半自動溶接 ...
-
ローバーミニ、サビで腐食部分の防錆処理【板金編】Mini ミニクーパー
ローバーミニ(Mini、ミニクーパー)の、サビで腐食した部分を鋼板で補修し、サビを抑えるための防錆方法を解説します。 防錆塗料にはPOR15塗料を使用します。 POR15塗料とはこちらで解説しておりま ...
-
ローバーミニ、【1】リア部、サビで腐食部分の切除、鋼板溶接【板金編】Mini ミニクーパー
ローバーミニ(Mini、ミニクーパー)の、リア部、サビで腐食した部分を鉄板で当て溶接するまでの方法を解説します。 腐食部分の切除にはプラスマカッターを使用し、鋼板の溶接には半自動溶接機ノンガスタイプを ...
-
ローバーミニ、サビで腐食部分の鉄板採寸方法と切り出し【板金編】Mini ミニクーパー
ローバーミニ(Mini、ミニクーパー)の、サビで腐食した部分を鉄板で当て溶接するために、 鉄板採寸方法と切り出しについて解説します。 私はレストア初期のころには溶接機が無くトタンをハンダで溶着し穴を塞 ...
-
ローバーミニ、デントリペアー 過去の事故跡の再修正 凹み修理【板金編】Mini ミニクーパー
ローバーミニ(Mini、ミニクーパー)の、 過去の事故跡、修正できてない凹み修理をします(デントリペアー) サビ、腐り部分の塗装を剥いでみると右リア部に事故歴がありました。 車屋さんで修 ...
-
ローバーミニ、ボディ本体のサビ取り【板金編】Mini ミニクーパー
ローバーミニ(Mini、ミニクーパー)は、ウインドー周りに続いてボディ本体のサビ取りをします。 手順はウインドー周りのサビと同じ工程となり、 今回のページはほぼ作業状況の紹介にとなります。 目次【ボ ...
-
ローバーミニ、ウインドー周りのサビ取りと下地処理【板金編】Mini ミニクーパー
ローバーミニ(Mini、ミニクーパー)は、ウインドー周りが良くサビてお餅が膨らむように塗装が盛り上がってきたりします。 まーよくあるサビ方ですが、ウインドー周りのサビの取り方、防錆処理の仕方について解 ...
-
ローバーミニ、リア テールランプ の外し方【外装編】Mini ミニクーパー
ローバーミニ (Mini、ミニクーパー)MKⅢ以降のリア テールランプの外し方、分解方法を解説致しますが、 テールランプを外す前に燃料タンクが邪魔になりますので先に燃料タンクのずらし方か ...
-
ローバーミニ、ヘッドライト ウインカー バンパー アンテナ の外し方【外装編】ミニクーパー
ローバーミニ(Mini、ミニクーパー)のヘッドライト ウインカー サイドマーカー バンパー前後(前後) ラジオアンテナの外し方、分解方法を解説致します。 目次【ヘッドライト ウインカー ...
-
ローバーミニ、サンバイザー バックミラー ドアステーグロメット ドアスイッチ の外し方【室内編】ミニクーパー
ローバーミニ(Mini、ミニクーパー)のサンバイザー バックミラー(ルームミラー) ドアステーグロメット ドアスイッチの外し方を解説致します。 目次【サンバイザー バックミラー ドアステーグロメット ...